2017/03/28

2017年3月の新月

 今日は新月ですね!早速「新月パン」を今夜から仕込むのでワクワクしています。焼き上がりは明日のお昼過ぎ12〜14時くらいになると思います。既にご注文・ご予約いただいた方は楽しみにしていてくださいね〜〜

チラシの印刷が間に合いませんでしたが、こんな感じで作りました↓↓↓


表示が大きくならずに文字が読みづらい方は、ホームページの商品詳細のところからも見られます。
そこでは拡大できるはずです

新月ブレッドのおすすめの食べ方は「レモンオリーブオイル+チェダーチーズボール」です。あまりによく合い美味しいのでイートインメニューに追加しました!サワドーブレッドのメニューは基本予約なしでもお召し上がりいただけるようにしたいと思います。


予約なしでもご利用いただけるのですが、なんせひとりでお店をやっているのでお客さまの接客などで立て込んでいる時には提供までちょっとお時間いただくかもしれません。(予約の場合でも同じなのですが😅)それと、いつもお断りするのが心苦しいのですがスペースが限られているので基本的にはイートインは1〜2名利用でお願いします。3名以上になりますと、椅子もないしお荷物を置くスペースもないしかなりギューギューです💦それでも子どもは抱っこするから大丈夫〜と狭いスペースで家族でイートインされるお客さまもたまにいらっしゃって、なんだか本当に申し訳ないのですが、、本当、そんな感じでもよければ、、としか言えません🙇スミマセン。(カウンターは通販や梱包の作業で使う事が多いので基本的には今はイートイン利用で使っていません)

イートイン利用をご希望の場合は面倒でもご予約してお席を確保する事をおすすめします!なんせテーブルがひとつしかありませんので。メニューはその場でお選びいただけますが、お席だけでもキープされておくと安心です。その場合はお名前と日時をメールかFBメッセージにてお伝えくださいね。


さて、店頭にもSonnentorさんの商品がずらりと並び、オンラインショップにも今日追加しました!お菓子などと一緒にご注文いただけますので興味のある方はオンラインショップを是非チェックしてください。他にもCocowellさんの商品のいくつかや、他にもあれこれ追加されています😀

ただ、品質管理上Sonnentorさんの商品は冷凍発送はできませんのでケーキやマフィンなどご注文の場合は一緒に発送できません。クッキーやビスケット、チョコレート(冬場のみ)でしたら常温発送なので一緒にご注文いただけますので、一緒にご注文されたい場合は「常温」の商品のみをお選びいただくようにお願いします。

ゾネントアさんの商品は、パッケージにも環境に負担をかけないやさしいこだわりがたくさん隠されていて、例えば外箱の印刷には鉛フリーのインクを使用、フィルムは生分解可能なセルロースフィルムを使用、そしてティーバッグには環境にやさしい無漂白紙のリサイクルペーパー、糸はオイルコーティングなしの無漂白オーガニックコットンを使用し、ホチキスなしで止められているなど。そのため一般的なものよりも衝撃や温度変化に耐えられない事も予想されるとのことです。

原料から包材まで体にも環境にも配慮したこだわりのステキな商品を良い状態でお届けするために、少々ご不便ですがご理解くださいませ。同じくNeumondさんのパフュームやCocowellさんのソープとリップ、PUKKAのハーブティーも常温発送のみとさせていただきます。


Sonnentorのハーブティーはしっかり5〜10分抽出させてくださいと書いてあります。
思っているよりかなり長い時間ですよね!冷めないようにフタしてみました。
隣はノイモンドのグレープフルーツオイル



ところで、新月と言えばこれから満ちて行く月と共に何か新しい事を始めるタイミングに良いと言われますが、今年に入ってから毎月、偶然新月の日に新しく始めた事があるのです。特に「新月から始めよう!」と意識していたわけではないのですが、たまたまタイミング的に新月からになっていました。


1月の新月はこれ


10年程前にマダガスカルで買って自分でデザイン・加工したアメシストのペンダントですが、長年出番がなくてずっとしまっていました。いつも私はゴールドのアクセサリーしかつけないので、これはシルバーで大きいし、日本ではパーティーに出かける機会などもなくつける機会がないだろうとしまっていたのです。

ちょうど1月に断捨離を徹底的にやったのですが、不要なもの使ってないものは思い切ってどんどん捨て、大事な物はちゃんと使おう!と決めました。なのでこの一番気に入っていたアメシスト(他にもゴロゴロ水晶やターコイズなどがありますが)は毎日身につけようと決めて、普段使いでも派手になりすぎないレザーのチョーカー紐を探してオーダー。なかなかちょうど良い長さのものがなかったのですが、こちらのレザー紐は長さも特別に調整してくれたり、うしろの留め具もゴールドで三角のモチーフがついていたり、紐部分も二重になっていたりと、とても気に入りました!!

ということで1月の新月の日からずっと毎日身につけています。最初はこんな大きいの!と違和感というか恥ずかしさみたいなのがちょっとあったけど今では体の一部のように馴染んできたような気がします😁



そして2月の新月はこちら


バイオダイナミック野菜や月のハーブティー、月のパンなどのアイデアや情報がどんどん集まっていた時、これまた新月〜翌新月にかけて特別な材料で作られた石けん、その名も「神聖浴」というものを見つけました!

〜屋久島の湧水、屋久杉のエッセンシャルオイル、シベリア杉オイル、サンダルウッド、フランキンセンス、その他世界から集められた聖なる精油、そして聖書や仏典にも書かれている聖なるハーブエキス(レッドクローバー、ハーバリーン、インディアンセージ)を配合し、より霊性まで考えた自然の叡智に逆らわずにコールドプロセス製法にて作られました。〜

成分や製法だけじゃなくて、石けんを包む麻の紐、お清めの塩、赤い紐で結ばれた桐の箱(結び方にも意味が)、シードオブライフ(生命の種)という神聖幾何学模様、フラワーオブライフという模様のシール、などなど細部までこだわりつくした商品です。なんと魅力的!!✨

ちょっとお高いですが使われている成分などを考えれば納得です。普段は石けんは使わずお湯だけ派の私ですが(洗顔とシャンプーは使います)この石けんはどうしても欲しくなってしまい、一晩考えて寝る前も起きてからも「欲しい!」と思ったので買いました。

ちょうど届いたのが2月の新月の直前だったので、新月の日まで待ってから使い始めました!毎日使わないのであまり減りませんが、、たまに気分でこれを使うとほわ〜〜〜んと森のなんとも言えない良い香りでとても癒されます。





そして3月


月のパン、Sonnentorのハーブティーとスパイスなど色々あるのですが、一番ウキウキなのはこちらNeumond(ノイモンド - ドイツ語で新月という意味)さんのエンジェルパフューム!!

Sonnentorさんの商品の中からCoconut Dreamに仕入れるものを選んでいる時にたまたま目に入り一目惚れ。ブランドの名前が「新月」だし、今気になっているバイオダイナミック法のハーブを使っているし、ボトルの色は大好きな紫色だし、月と同じくらい今気になっている「天使」の名前がついたパフューム!

ノイモンドさんはアロマオイルが主な商品のようで、たくさんのシングルオイルやブレンドオイルもあり、オイルの取り扱いも考えたのですが、なんせうちはお菓子屋さん😅いくら自分が興味あってもアロマオイルを置いちゃうのはどうなのか!?としばらく考えましたが、この「天使の香水」シリーズだけはやはりどうしても気になって気になってしょうがなかったので導入しちゃいました!

エンジェルパフュームは全部で3種類。「エネルギーフィールドを再構築し、自己治癒力と再生力を活性化します。お部屋の雰囲気を明るく調和をとるためにルームフレグランスとしても使う事ができます。人のエネルギーフィールド(オーラ)を浄化し整えます」とあります。


エンジェルオブライト(光の天使) シトラス系
エンジェルオブラブ(愛の天使) フローラル系
エンジェルオブフォレスト(森の天使) ハーブ系


もちろん全て自然原料のみ、化学合成添加物や保存料も使わず100%純粋なエッセンシャルオイルを使用。究極のオーガニック農法と呼ばれるバイオダイナミック農法で有機栽培された植物から伝統的な方法で抽出したオイルはアロマテラピストや専門家からも高く評価されているそうです。

実際の香りはとてもみずみずしくフレッシュで、今まで知っていた「香水」「ルームフレグランス」のどれとも違った感じです。ほのかな香りで身につけていても香水をまとっている時ほど自分では香りを感じませんが、友達から「なんだか良い香りがする〜〜」と言われたので良い感じに香りが漂っているようです✨


エンジェルオブライト

さわやかなシトラス系は、目覚めの朝に使いたい感じです。起きてすぐシュッと一吹きしたら気持ち良い朝が過ごせそう。キッチンのにおいが気になる時にも良いかも。



エンジェルオブフォレスト

癒されるグリーンハーブ系の香りは、夜寝る前のリラックス時に良さそうです。トイレにシュッとしても良いし、洗濯物に一吹き、あと男性にも好まれそうな香りかなと思います。



エンジェルオブラブ

こちらは上品なフローラル系で女性っぽい香りです。一吹きで気分がパッと晴れて明るい気持ちになれます。あまったるいフローラル系ではなくスッキリとした感じなのでフローラル系が苦手な方でも大丈夫そうです。

私のお気に入りは断然この「ラブ」です💖 早速新月の今日から(ちょっとフライイングして使っていましたが)使います。20mlの容器は思ったよりも小さいので持ち歩きにも邪魔になりません。



上の写真で紹介したノイモンドさんのエッセンシャルオイル「グレープフルーツ」は、新月の今日、お部屋掃除に早速使いました!掃除があまり得意ではない私だったのですが、、、😅

断捨離をした後からは、色々とルールを決めて自分なりに楽しく嬉しい気持ちで掃除や洗濯や家の事ができるようになりました。その中でお気に入りのアロマを使うというのも楽しみのひとつとなっています!


炭酸ソーダが乾いてこびりついて白ヒゲができてマス

体にも石けんを使いませんが、家にも洗剤はほとんど使いません。食器洗いは基本お湯だけだし、床掃除は炭酸ソーダを溶かした手作りスプレーです。そのスプレーにお気に入りのアロマオイルを入れています。(今日はノイモンドのグレープフルーツを追加しました)

あとこの「洗って使えるペーパータオル」めちゃくちゃオススメです!本当に何度洗っても破れないのです!猫を飼っているからか、床掃除の時に布巾などの布を使うと細かい毛やホコリがしめって床に張り付き、何度拭いても取れずにかえって床が汚くなって困っていたのですが(ゆすいでもそう簡単に細かい毛って取れないんです)このペーパータオルなら布より表面がサラッとしているのでゆすぐと細かい毛やホコリがすぐに落ちます。しかも薄手だから絞るのも片手でギュッと握るだけでもOKで楽チン。(布だと固く絞ったつもりでも意外と水分残っていて床が濡れたりしますよね💦そのイライラもなし)少し拭いてはゆすぎ、また拭いてはゆすぎ、を何十回も繰り返しても破れる気配なしです。

床を全部拭いて、階段を拭いて、そのあとトイレの床を拭いて、最後にトイレ掃除に使ってポイ!です。(昭和生まれのもったいないがりの私はあまり汚れてない時は絞って干してあと2〜3回使ったりもします😁1ロールが全然なくならない!)布だとゆすぐのも、絞るのも、干すのも、何から何まで面倒で嫌だったのですが、これで一気に克服して拭き掃除が好きになりました。同じように悩んでいる方にはおすすめします〜



最後におまけの写真


我が家のベランダです

アメシスト以外の水晶やらは断捨離で捨てたのか!?と言うとそうではなくて、でもとっかえひっかえそんなにたくさんのペンダントを身につける気にもならなかったので、「パワーストーンだって身につけなくてもお部屋に転がしたり飾ったりするしな」ということでペンダントホルダーを作ってお部屋の壁にかけて飾っておくことにしました。今までせっかくのパワーを持った石がずっと閉じ込められていた事を思うとなんだか申し訳ないというかもったいなかったと思います💧何も身に付けるだけが使い道ではないのだな、と今さらながらに気づいたのでした。大切な友達にもらったアラスカのドリームキャッチャー(猫に羽の何枚かもぎ取られましたが💦)や親友の形見のネックレスも大事にかけています。

ホルダーの木は近所の生田緑地で手頃なものを拾ってきて自分で皮をはいでヤスリをかけて作りました!超インドア派の私にはこれだけでも大冒険でした😁飾りに100均のエアープランツと松ぼっくり。そして一番上にはマダガスカルのラフィアの天使が見守っています。

ということで、たまにこのホルダーを日光浴させたり風に当てたりしているのですが、今日は新月なので月光浴させています。新月だから月光はないので変な言い方ですが、新月のパワーは吸収されるかな?と。(ノイモンドさんのページにもアロマオイルについてこんなことが書いてありました。月の周期は28日と言われており、新月になると月はほとんど見えなくなりますが、新月のパワーは確実に存在していて目に見えないエネルギーのシンボルとされています。香りも目には見えないものですが、植物から抽出した本物の香りにはエネルギーが宿り鼻から潜在意識に働きかけます。)それでその下にはサワドーの種もいますよ〜〜 新月エネルギーをしっかりとチャージしています。エンジェルパフュームでそのまわりの空気も浄化させました✨

ということで、明日の新月のパワーたっぷりのサワドーブレッド、是非お楽しみに!


2017/03/27

モラセスの効果と飲み方

モラセスについて聞かれる事が増えてきたので、ここでちょっとまとめてみたいと思います!あくまで個人的なリサーチと体験談です。他の人にも自分と同じような効果があるのかどうかはわかりませんが、栄養価が高く味も美味しいので(好みは別れそうですが)興味本位で試してみても損はないと思います。

ところで一体モラセスとはなんなのだ!?日本語では「廃蜜糖」と呼ばれるそうです。アメリカではモラセスとしてスーパーでも当たり前に売っていますが(クッキーやケーキに使ったりベーグルを茹でるのに使います)日本では食品としては使い道がなく、肥料に使われたりしているみたいです。(あのEMの原料になるのだとか)簡単に言うと、サトウキビから砂糖(白砂糖)を作った後の残りカス。白砂糖が純粋な糖分だとしたら、その残りのカスにはたくさんのミネラルなどの不純物が残っています。お米で言うところの「ぬか」みたいな感じかな?(白米=白砂糖 玄米=黒糖 ぬか=モラセス なのでもちろん甘いけど黒糖ほど甘くないです)

大さじ1杯(20g)のモラセスの栄養価(%は1日必要量の割合)
Calories 60
Total Fat 0
Sodium 15mg (1%)
Potassium 300mg (9%)
Total Carb. 14g (5%)
   sugars 10g
Protein <1g

Calcium 10%
Iron 20%
Vitamin B6 8%
Magnesium 10%
Zinc 1%

*モラセスにも種類がありますが、オーガニックのブラックストラップというのが一番栄養価が高いようです

鉄分が1日の20%ってすごいです!しかも液体なのでサプリなどで摂るよりも吸収されやすいそうです。さらに、吸収されるのに他のミネラルなどが必要だったりと、単体サプリなどで摂ると結局は体外に出てしまう分が多いらしいのですが、モラセスの場合はお互い吸収されやすくするミネラルが同時に摂取できるので効率が良い!婦人科系の病気の人(病気じゃない女性も)はほぼ鉄分が明らかに足りていないそうですが、これだけ鉄分が摂れるのもPMSや生理痛に効く理由の大きなひとつかもしれません。


どろっとしてるので瓶からスプーンですくってそのまま混ぜるのが簡単です

私がモラセスを飲み始めたのは去年の10月頃。あまりの生理前の症状の酷さに、いよいよ薬に頼らないとどうにもならないなと決心していた頃です。もう10年以上も前から漢方やピルやハーブや栄養療法や食事改善、運動など色々試してみてはどれもそれほど効果がなくて続かず、諦めてずるずると同じような生活を送りつつもやっぱり症状が悪化するとかなり苦しくて、どうにかならないものか!?とまた何かしら調べてみては試して、結局ダメで、の繰り返しでした。

どのような症状が出るのかと言うと、身体的なものだとむくみ、便秘、胸や体の張り、全身の疲労感(山登りの後の筋肉痛みたいな感じ)眠気、味覚や嗅覚の変化(いつも美味しいと思ってたものが味がぼやけたり美味しくなく感じる。これは仕事にも差し支えが出ます😓)、異常な食欲(体に悪いものが特に食べたくなる!時には吐き気がするまで食べ続ける事も、、)眠気、などなど。身体的なところはまだ我慢ができます。

精神的な症状の方がずっとずっと辛くて、とにかく人生が180℃悪い方に全て傾いてしまうのです。自己嫌悪、自信喪失、虚しさ、寂しさ、焦り、怒り、イライラ、虚無感、やる気の低下、集中力の低下、今まで楽しいと思ってた事まで興味がなくなったり、自分には何もできないんじゃないか、こんな状態で生きていて何か意味があるのか、とか全て根拠なくそうなる感じなのです。人が信じられなくなって対人関係のトラブルに発展したり、感情が抑えきれずプライベートでも仕事でも人とぶつかって問題を起こしてしまったり、人と関わるとトラブルになるのに、人を避けたとしても無償に寂しくて不安で孤独に感じてどうしようもなくなってしまう。普段は全然そんなことないのに、、いくら心身共に健全な自分でいよう!と思っていても、この時期になるとコロッとコントロール効かずにこんな状態になってしまうのです。頭の片隅では「今のは一時的なものだから大丈夫、この時期が過ぎれば大丈夫」とわかっていても、「いや、今回だけはこれが本当なんじゃないか?これが本当の自分なのだ、あぁやっぱり救いようがない、ダメだ〜〜」と思い込んでしまう。もちろん仕事に対する意欲も低下して、生きている意味さえもわからなくなり全てに希望が見いだせない。そんなだから仕事でミスをしてしまう事も多く、さらに自己嫌悪の悪循環。同じ感覚を味わった事のある人にしかわからないと思いますが、なんと言うかいくら自分がしっかりしていよう!と決心しても、あれよあれよと悪魔にズブズブ引き摺り下ろされてまんまと闇の世界に閉じ込められちゃうという感じ。あぁ、また負けてしまった😭😭😭って(わからない人にはどうやってもわからないんですよね、きっと💦)



と、嫌な話はこのくらいにしておいて、そんな生理前の症状にモラセスが効く!という情報をたまたま見つけました。というか、あれほど何年も色々試していてどうしてもっと早くに知らなかったのか、、アメリカでは割と知られている事みたいですが、全然知りませんでした。しかもモラセス毎日お店で使っていたのに!!糖類の一種ということで、まさかそれを飲んでみようとは全く思いつきませんでした。

体験談を色々読んでみると、私と似たようなかなり深刻な症状を持っていた人が嘘みたいに改善した!しかもかなり即効性がある!との事。そして同じような体験談が次々と出てきます。あれこれ試してほぼ効き目がなかったので「また漢方とかハーブみたいに、効いてるか効いてないかわからないようなものを何ヶ月もず〜〜っと続けるのはもうめんどくさいな」と思っていたので、即効性がある!というのは試してみようかなと思う決め手になりました。

できるだけ糖質は摂らないように普段はお米もパンも食べず、炭水化物は制限してしたので(お菓子は味見などでいくらか食べちゃうから)モラセスとは言え、「お砂糖をわざわざ飲むなんて!!」とちょっと抵抗と心配はあったのですが、その心配よりも「何か凄いもの見つけちゃった!これは絶対に効くぞ!!」と思えてワクワクしたのです。

実際に飲み始めて1〜2週間後、その月の生理から早速効果がありました。生理痛がほとんどないのです!その翌月くらいから生理前の酷かった症状もかなり軽減されてきました。そして半年経った今では生理前の症状の8〜9割くらいがなくなり(ゼロとは言い切れないかもしれませんが限りなくゼロに近い。眠気と食欲はまだ健在😅)生理痛もほとんどなく、痛み止めも必要なし。当たり前のように快適な毎日が1ヶ月間送れている事実がこんなに気分が良いなんて!やっと人生の春が来た〜〜〜〜〜🌸✨という感じです。




飲んでいる量は1日最低1杯〜多い時は5杯くらい、毎日欠かさず大体2〜3杯は飲んでいます。一度に10〜20g(大さじ1杯前後)に熱湯(200−350mlくらい)を注ぐだけ。それだけでも美味しいのですが、更に健康効果を上げるために有機ジンジャーパウダーを入れる事もあります。(石原先生の「1日一食」「しょうが紅茶」などの本を読んでから毎日少しづつ摂るようにしています)たまに味の変化でバニラを入れる事も。大好きなシナモンは意外にもくどくて飲むのには合いませんでした。モラセスとジンジャーの組み合わせは本当に美味しくて、しかも毎日飲んでも全然飽きないです!

たま〜の贅沢にはココナッツミルクパウダーを入れますが、美味しすぎるので本当にたまに、にしています。ジンジャーを入れた場合は混ぜながら飲まないと底に沈むのですが、モラセスだけの場合は一度混ぜたら分離しないので混ぜる手間もなし!すごく簡単でお手軽です。見た目はまるでブラックコーヒーだから「なんか特殊なものを飲んでる!」という抵抗もないと思います。味は全然コーヒーじゃないですよ

ちなみにハーブティーや玄米コーヒーにモラセスを入れてみたら?と試してみたけど、それぞれ1回キリしか飲んでいません。(不味くはないけどイマイチ)シンプルにお湯だけが一番おいしいと私は思います。アメリカの体験談などではオレンジジュースに入れるというのもよく出てきますが、ジュースは飲まないので試した事はまだありません。あとモラセス+重曹を飲むと癌が消えるとか。重曹を飲むのは正直ちょっと抵抗があります、、いつも歯磨きに使ってるので😅

お湯で飲むのが一番お手軽で美味しいのでその他の方法でわざわざモラセスを摂取する事はほぼないのですが、何度かやってみてすごくおいしかったのはヨーグルト!特にギリシャヨーグルトの濃厚な感じに良く合います!あとCOYO(ココナツヨーグルト)にかけるとこれまた絶品!!!どうやら乳製品とは相性が良さそうです。

ヨーグルト(おすすめはパルテノ)+モラセス+バナナ(+きなこ)

是非試してみてください!私はヨーグルトは年に1〜2回たま〜にハマって連続で食べるのですが、基本的には食べないので普段は出番ナシです。パンケーキやパンなどにはちみつのようにかけてみるのは?おすすめ度「中」くらい。美味しくなくもないけど、特に美味しいって感じでもないです。モラセスの苦味や雑味が目立ち、あんまりパンケーキなどには馴染まない感じがします。やっぱりパンケーキにははちみつやシロップや甘いソースなどの方が合いますね。


外出時や仕事中はSIGGのサーモスを愛用。
漏れないし1日ずっとあたたかいしワンタッチで片手で飲めるしすっっっごく便利です。

あとは栄養摂取の目的とはまた別に、「あるから使う」使い道としては、お料理にも使えます。私は普段の料理にお砂糖も味醂も使わず、和風のこってり味にしたい時はマルチに使える手作り醤油麹を愛用していますが(これだけで照り焼きや蒲焼きの味に!)+でモラセスをちょっと入れるとさらに濃い照りが出て旨味も甘味もプラスされます。豚の生姜焼きとか絶品!!ただ焦げやすいので注意です。最後の仕上げに入れてガーッと煮詰まったらすぐに火を止めます。

と、ここまで書いてふと思ったのですが、次にモラセスに合わないものとして(味的に)お肉と魚!!と書こうと思っていたのだけど、肉料理に入れる分には大丈夫みたいですね。なんでだろう!?お肉や魚を食べた後にモラセスを飲むと、なんだかすっっごく臭いのです。食事と一緒にじゃなくても、口の中にうっすら肉や魚の味が残っているうちはダメです💦自分だけかもしれませんが、なんか臭みだけが残る感じですごく苦手😓

特にモラセス歴至上最悪だったのは、映画見ながらスルメ+モラセス。スルメとモラセス最悪にくっさいです!映画見ながらスルメってのは無駄なおやつ食べ過ぎなくてすむのでおすすめなのですが、無難にハーブティーの方が良いです。




という事で、モラセスは本当に私の人生を変えてくれました!もう悪魔に足を引っ張られる事もありません😀✌️こんなに快適に毎日が送れるようになるなんて、本当に夢見ていたことです。忘れた頃に夢は叶うのですね。必死にもがいている時は罠にハマるばかりでした。栄養療法で月に4〜5万円分の特別な栄養サプリを飲んでいた時期もあるのですが、少しは体調も改善されましたがモラセスほどのすごい効果は感じませんでした。それに比べたらモラセスなんて数千円、、、安くて簡単過ぎます!モラセス、ほんとになんで!?(決して栄養療法が悪いということはありません。実際その時はかなり救われましたし新しい発見もあり色々勉強になりました)今でも不思議で半信半疑な自分がいるのですが、効き目が出ているので信じるしかないですよね。あと、どうにも「食べ物じゃないものを飲み込む」という事が大の苦手なのですが、モラセスドリンクだと美味しく飲めるので全然苦痛じゃない、というかむしろ美味しいので飲むのが楽しみなのです。美味しくても飽きるものってありますが、不思議とこのモラセスは飽き症の私が毎日欠かさず半年も飲んでいます!これもすごい。あらゆる健康ドリンクを試してみても2〜3ヶ月しか続かなかったのに、、青汁、サジー、グリーンスムージー、玄米甘酒、などなど

そしてモラセスを飲んで血糖値が上がりドキドキするような事も1回もありません。私は糖質過敏なので、お砂糖や血糖値を上げるものをたくさん食べたり飲んだりするとドキドキしたり、そのあと苦しくなったりクラクラしたり、という事があるのですが(自分のお菓子でもなるものはなります😅)空腹にモラセスを飲んでも全然大丈夫!ということからもしかしたら血糖値は上がりにくいのだと思います。自分のお菓子でも必ずしも砂糖の量とドキドキが比例するわけでもないので、血糖値の上がる仕組みなどはGI値だけではわからない複雑な原因もありそうだな、と感じています。(一緒に摂る栄養素の絡みなど)

飲んでも大丈夫ということは、モラセスを白砂糖の代わりに使ったお菓子は、恐らく比較的血糖値も上がりにくく体にやさしいと言えると思います☺️ Coconut Dreamではジンジャービスケット、モラセスバナナブレッドにたくさんモラセスを使っています。サワドーブレッドの糖分にも今はモラセスを使っています。あとはベーグルを茹でる時にも使っています。もうひとつかふたつくらい、モラセスを使ったお菓子があっても良さそうかなぁ〜〜などと考えています。

カフェのドリンクでも「モラセスジンジャー」を提供していますが、全然何かわかってなくて写真の見た目がコーヒーっぽいので頼んでみた、という人も時々いるみたいですが😅今までで残した人は2人くらいかな?苦手な人は意外と少なそうです。香りは黒蜜、風味は海苔の佃煮(!)あと体調によってものすごく鉄の味を感じる時もあります。釘を舐めてるみたい!?という時がたま〜にあるのですが、何の体調の変化でしょうか?まだよくわかりません。甘いけどスッキリとした甘さ(コッテリくどいのだけどスッキリしているというなんか不思議な甘さなのです)なので甘いものと一緒でも結構合います。



多分これを読んで興味を持って「飲んでみたい!」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、同じように効果があるかどうかは保証できません。なんだか自分自身が未だに半信半疑なのです。だってあれだけ長年悩んでいたPMSや生理痛が全くなくなるなんてまだ本当に信じられません。もしかしたら「これで絶対になおる!」と思い込んだプラシーボなのかも?と思ったりもしていますが😁こんなに快適ならこの際なんでもいいです!

まだまだ半年なので、これからも引き続き飲み続けてまた何か変化や良い情報などがあればまたブログでご紹介しま〜す。

2017/03/23

バイオダイナミックお野菜

FBで告知したこちらのイベント、バイオダイナミック野菜のランチョン会 早速たくさんの方が興味を持ってくださりすぐに満席となりました、ありがとうございます☺️ 4月11日火曜日の初回はちょうど満月の日だったので、満月ブレッドも少し前倒しで前の夜から仕込んでお披露目したいと思います!

ちょうど月のパンのアイデアが浮かんだ頃から、バイオダイナミック農法の事を思い出しました。バイオダイナミック農法とは、天体の動きなどを取り入れた有機農法。以前から興味はあったのですが、ワインや化粧品やハーブティーなどはよくあるけど野菜ってあるのかな??あまり聞かないけど、、と気になりまして

色々調べてこちらの農園に辿り着きました →百姓農園

バイオダイナミック(ビオディナミ)はただの有機農法ではなく、ヨーロッパでは「究極の有機農法」と呼ばれる事もあるとか。天体の動きや、大地に撒く調合剤(ホメオパシーやフラワーレメディーなどにも通ずるものがあるような気もしますがどうなんでしょう?興味のある方は調べてみてください。何やらこんなものを!?こんな方法で!?根拠はあるのか!?というようなものが色々出てきます)それがどういう効果があるのか?

人によっては「うさんくさい」「ただのおまじない」と思う人もいるかと思いますが、小学生の頃からおまコミ(知ってる人いるかなー?😝おまじないコミックの略です)やお札図鑑など買っていた私としてはとても惹かれる分野です。とは言え何でも飛びつくタチではなく、実際はスピ系のものってうさんくさいいものや根拠のないものがすごく多いので大抵ものすごく疑ってかかる方ですが、そんなことはどうでもいいですね😅

ただ、このバイオダイナミック農法に関してはシュタイナーが提唱したと言われていますが、ヨーロッパ(ドイツ?)では昔からおばあちゃんが月の満ち欠けを見てハーブを育て収穫していた話も読んだことがあります。おばあちゃんの知恵って根拠がなさそうで、実は何よりも根拠があったりします。


ま、何よりもまず食べてみよう!ということで



早速届いたお試しセット。生命力に溢れるみずみずしい野菜がたくさん詰まっていました!収穫した翌日には届くってものすごく新鮮です!スーパーで買う野菜はそんなに採れたてってことはないような気がしますがどうなんでしょう。

見慣れないお野菜もいくつか入っていました。ちゃんとメモが貼ってありわかりやすいです。普通には出回らないものが食べられるとちょっと嬉しい♬「白菜の菜の花」や「なんとか白菜(普通のより緑色で葉っぱが巻いてない)」なんてものすごく美味しくてビックリしました!



これだけ入って(両端切れちゃいましたが)送料込み2700円です。近所のスーパーには有機野菜はほとんど売ってないので、あちこちで買いそろえる手間や鮮度など考えると安いと感じます。最近は普通のスーパーの野菜を買っていないので比較対象がよくわかりませんが、、

卵付きのセットだと3000円だそうです。あと4月〜はクール代で+200円。

 

白菜の菜の花!柔らかくて甘くてすっごくおいしい〜〜
あれこれとりあえずまずは生でかじってみましたよ。

 

大好きなルッコラ&かつお菜

 

切るとビックリ鮮やかな紫色です。
調理してまたビックリ!すごいお芋の良い香りがしました!!
(糖質を気にしてお芋をしばらく食べてなかったからかも、、)

 

からし菜 こちらもあまり見慣れない野菜です
好き嫌い関係なく旬のものを食べられるので何が入って来るか楽しみです!



人参と大根
もちろん皮も葉っぱも全て丸ごといただきます。

なんだか触っているだけで元気が出て来る感じなのです。

   

これは前回の分なのでお野菜の内容ちょっと違いますが
こんな感じで料理してみました。食材はお店にあるもの都合です😁

コロコロ根菜とパンプキンシードの炒め物
(大根、人参、紫のお芋、里芋)

スティックセニョール(だと思う)のレモンオイル&カカオニブ和え

ちぢみほうれん草(だと思う)とドライアップル、アーモンドのマリネ

例のなんとか白菜のココナツミルク煮(キノワ入り)
これがとろ〜〜〜り甘くて絶品でした!
COCOWELLさんのココナッツミルクパウダーでお手軽です。
(白菜の水分だけであとはパウダーなので水っぽくならない)



実際に食べてみて、また農園主の弓木野さんのブログなどを読んだりしてすっかりこちらのお野菜のファンになりました。そこで、前から隣のスタジオを使って何か定期開催のイベントできないかなぁ〜〜と漠然と考えていた事の方向性が決まりお野菜ランチョン会を思いついたというわけです。根底にはこんな思いがあります。


美味しく楽しく共通の興味を持った仲間と一緒にみんなで食べたい

良い食材や生産者さんをみんなに知ってもらいたい

地道に頑張っている生産者さん達をわずかながらも支えたい

色々な食材(野菜だけではなく例えば一緒に調理する有機調味料やナッツ、スーパーフードなども)を知ってもらい、興味を持ってもらい、調理する楽しみ、食べる楽しみ、食材をチョイスする(買う)楽しみを分かち合いたい

体も心も健康に笑顔になれるようなものを提供したい


ちょっと大げさかもしれませんが、こんな事を薄々考えていました。食材をチョイスする、という事に関してですが、今スーパーに行っても並んでいる野菜や食材はほとんどが自然な方法とは言えない形で育てられたものだと思います。見た目がきれい、値段が安い、味が甘くて食べやすい、形が揃っている、などなど。土や虫付きなんてもってのほか。

で、ちょっと横を見ると有機コーナーにほんの数品種だけ、何やら高くて量も少なくて、(誰も買わないから)ちょっとしなびてる野菜がある。みんな安い方、見栄えが良い方を買うから有機野菜は売れ残り半額シールが貼れれたりしてる時もあります。(もちろんいつもどこでもそうだとは思いませんが)しまいには置かれている種類も少なくなったり、有機コーナー自体が撤収されてなくなったり、値上がりしたり。

需要がないものは減る、高くなる。しょうがない😭 需要が少ないお菓子(コンビニとか大手と比べて)を作る身としては野菜の気持ちがよくわかります。あまりに切ないので半額シールのついた有機野菜を買い占める時もあります。でもやっぱり鮮度が落ち過ぎたものは買いたくない💦普段宅配で買ってるからスーパーで買う必要ないんだけど、全く取り扱わなくなっても寂しいのでたまに買ってみたり。

日本ではまだまだ有機農家さんはかな〜〜り少ないみたいですが、ひとりひとりのチョイスでそんな状況もいずれ変わってくるかもしれません。美味しい安全な野菜が増えるということは、野菜だけでなく健康な体と健康な大地も増えるということです😀✌️ひとつの野菜の50円、100円の差は、その50円の価値の分だけではないと思うのです。

この話はいずれ書こうと思っている最近ハマっている「断食」に通じてきますが、、その話はまたそのうち〜〜



百姓農園のお野菜に興味を持った方はこちらから注文できます→旬の野菜セット

*百姓’sカフェというのもあるみたいです!採れたての美味しい野菜を食べに千葉までお出かけするのも良いですね〜 ちなみに農園主の弓木野さんは占いもやるみたいですよ

まずはお試しセットを頼み、気に入れば定期購入してくださいとのことです。(定期のお休みはできますがその都度ポチッと注文はやってないみたいです。その理由はあるインタビュー記事でこんな事が書かれていました。共感したのでコピペします↓)

※定期的にお野菜をお取りください!生態系に根ざすということは、不確定でもあります。好きなときに好きなだけ野菜が欲しいということですと、畑にどれだけ種を播いたらいいのかわかりません。あくまでも待ってくれているお客様がいて、初めて僕は種まきをすることができます。そのようにして、僕ら農業者を支えて欲しいのです。それが最終的にみなさん消費者の大きな利益になるのだということを、どうぞご理解くださいませ。

こちらのサイトからです

月のリズムでセルフコントロール バイオダイナミック農法の野菜がおいしい秘密!MYLOHAS







2017/03/22

ナッツフリー・シュガーフリー

以前から課題だったナッツフリー・シュガーフリーの商品、少しづつですが増えてきています!ホームページにトップにも書いてある通り、Coconut Dreamは「食べられる喜びを分け合いたい!」という気持ちが大本にあります。だから小麦・卵・乳という3大アレルギーに加えて、白砂糖に大豆まで全商品に使わない!と決めました。(未だに小麦の入ってないものどれですか〜〜?などと聞かれますが、全部です!!)

自分が大豆過敏だった事もありますが、大豆アレルギーは今後増えてくるのではないなかぁ〜と予測していました。小麦と同じように大量生産で遺伝子組み換えのものも大量に出回っており、日本では遺伝子組み換えについての表示が緩くかなりの大豆製品に使われているという現状、、これで何も起こらないわけがないですよね。

大豆=健康というイメージがありますが、実際に大豆で不調になっている方もたくさんいるみたいです。私自身も色々試しましたが、今は豆腐も煮豆もまったく食べなくなりました。発酵した大豆はたまに摂っています(味噌、醤油、テンペ、納豆)もちろん体質によって豆腐や豆乳が全く問題ない方も多いと思いますので豆腐が良くない!と言いたいわけではありません。


と、話は戻りますが小麦・卵・乳・大豆・白砂糖は使わなくても、やっぱりその他のアレルゲンもたくさんあります。厳密に上げていくと本当にキリがないのですが(バナナ、りんごその他フルーツのアレルギーも多いし、カカオ、バニラ、きび砂糖、麦全般、あとココナッツのアレルギーもあるかもしれません)中でも多いのはナッツ類!これは最初から無視できない事実でしたが、あれこれ使わないでお菓子を作ろうと思うとナッツの油脂やコクがものすごく「使える」素材だというのも事実です。

なので全商品ナッツフリーには今のところ到底できませんが(個人的にナッツ大好きだし😁)ナッツが食べられない方にも「こんなにたくさんの種類のものを食べれる〜〜〜」という喜びを味わっていただきたくて少しづつラインアップを増やしています!食べれない人にとって、選択肢がないというのは地味にツライんですよね。1個でも2個でも食べれればいいじゃん!と思うかもしれませんが、やはり選択肢がひとつでも多いのは嬉しいことです。


こちらが現在のナッツフリー商品の一覧。(今日さらにキャロブミルキィーを追加したのでまた増えました☺️)ホームページのBakery Menuページからご確認いただけます。

その他もうちょっと頑張ればナッツフリーにできるかなぁ〜という商品もありますので今後もうちょっと増えると思います。


個人的にとても気に入ってるナッツフリーのカカオクランブル。カリサク食感でちょっとホロッとしたココナツクランブルとはまた違った美味しさです。



そしてシュガーフリー商品。こちらも結構聞かれる事が増えてきました。お砂糖を気にする方の中には糖尿病の方や糖質制限をしていて血糖値の上昇が気になる方、お子さまが小さいうちは砂糖をあげたくない方、きび砂糖にアレルギーのある方もいらっしゃいます。もちろん特にアレルギーや病気はないけど健康に気をつけていてなるべく砂糖を摂らないようにしている方も大勢いらっしゃると思います。

色々な種類のお砂糖の中で、Coconut Dreamでは奄美産の素焚糖を使っていますが、理由は栄養価が断トツで高かったからです。きび砂糖由来であることや、血糖値を上げる事には変わりないのですが(白砂糖よりはかなりマシなはずですが)ミネラルがたくさん残っているということは、白砂糖のように代謝の時に体の中のミネラルをたくさん奪う事はないだろう、ということは体にやさしいと言えると思います。

てん菜糖、はちみつ、アガベ、オリゴ糖、米飴、デーツシュガー、ココナツシュガー、モラセス、色々な白砂糖の代わりがありますが、どれも一長一短で完ぺきなものはないので、それぞれ試してみて自分の体に合うものや好みのものを使えば良いのだと思っています。

個人的にははちみつやアガベなどの液体の糖類は摂るとドキドキするのです。でも不思議とモラセスはそうなりません。他のお砂糖は農薬や品種の問題だったり、手に入りにくかったり(家庭で少量使うのとはわけが違うので、業務用となるとまた限られます)使いにくい状態だったり(粒子が大きい、クセが強い、色が強い、溶けにくい、扱にくい、などなど)と、色々な事を考えるとベストだったのが素焚糖なのです。そして何より味がおいしい!素焚糖は本当においしいです。

*お店で使うには、ということなので素焚糖が絶対に一番体に良いお砂糖だ!!と言い切るつもりはありません。


しかし、「お砂糖(あまり)使ってない商品どれですかぁ〜?」と聞かれるお客さまのほとんどが、結局は一番甘めなお菓子を買って行くという、、、

結局甘いのがみんな好きなんですよね。聞いた方は多分「コレとコレと〜」と甘くて美味しそうなチョコレートバーやシナモンロールなどを指してくれると期待しているのかもしれませんが😅 シュガーフリーということは、やっぱり(あんまり)甘くないということ。できるだけ美味しく食べられるギリギリのシュガーフリーのものしか作らないようにしていますが、実際(ある程度ですが)甘ければ甘い方が美味しい!のは悔しい事実です。

なのでシュガーフリーの商品をあえて選ぶということは「本当はもっと甘ければもっと美味しいんだけど、体の事を考えてこれくらいの甘さになっている」ということを理解していただければと思います。もともと甘くないチーズボールやパンなどは別ですが。

ただ、たまにヨソのものを食べて「あれれ、全然まったく甘くない!!」というお菓子があるのですが、やはり「甘さ控え目」であってもある程度の甘さは必要だというのが私の考えです。減塩にしても甘さ控え目にしても、味がないほどのものは全然美味しくないし食べていて虚しくなります。何か他のもので工夫して味を補ってあればまだ良いのですが、、、甘くなさすぎて美味しくないお菓子を食べるくらいならお菓子はいらない!お菓子を食べるなら多少の覚悟と妥協(健康面で)はして美味しく食べる!というのが私のモットーです。あくまで個人的なはなしですが😁 (お店で買うなら、という事でご家庭では全然甘くな〜いお菓子をしょうがなくむしゃむしゃ食べる〜 甘くないけど一緒にみんなで食べると美味しいよね〜〜 体にやさしいしね〜 とか全然アリだと思います)


(ちなみに個人的な意見ですがお料理があまり上手じゃない方、おいしくない、という方は塩加減が薄すぎる傾向が多いと思います。外食が美味しいのはしっかり(適度に)塩を効かせているからというのも大きな理由かなと。もちろん腕もありますが。そして甘いお菓子にもある程度の塩分は必要です!)

(Coconut Dreamのお菓子が甘すぎる!!という意見がある事も知っています。多分普段からあまり甘いものを食べない方や甘さ控え目のお菓子を食べている方からしたら、商品によっては「かなり甘い!」と感じられる事もあるかな〜と思います。お砂糖は甘さだけじゃなくて、食感、見た目、保存性(柔らかく保つ力)など色々な役目があるので、色々な理由から今くらいの甘さになっています。家庭で作るお菓子とはまた違うものであるべきと思っています。それでも最終的には美味しくないと意味がないので、色々な意見も聞きつつ常に改善していけるところは改善していくつもりです)

こちらができたてホヤホヤのキャロブミルキィー シュガーフリー・ナッツフリーです

それとひとつ言わなければならないのが、シュガーフリーだから「糖質OFF」というわけではないという事です。あくまでお砂糖を使っていないというだけで、米粉や玄米粉、タピオカ粉、などの粉類やドライフルーツ、バナナ、など糖質が高い食材も使っています。お砂糖たっぷりのものよりは少しは糖質が少ないかなぁ〜というくらいかもしれません。

ただ、白い米粉だけを使わずに玄米粉も配合したり、繊維やミネラルの多いオートミールやナッツを使ったり、と血糖値を上げにくくする工夫も考えています。でも比べると「上げにくい」だけで「上げない」わけではありません😅

魔法のように甘くておいしくて、でも糖質もなく血糖値も上げず、体に悪い添加物や甘味料も使ってない、そんなお菓子があったら私も飛びつきたいです!!いつかはそんなお菓子ができる日もくるのでしょうか、、

「甘くないおやつ」というのもいくつかあっても良いかもしれませんね。ハーブ味のクッキーなど、、シュガーフリー商品も今後もう少し増えてくると思いますので楽しみにしていてくださいね〜


2017/03/21

新月のサワドーブレッド

そろそろお野菜の事もブログに書こうかな🍅🍠と1時間かけて書いた下書きが消えました😭ショックで同じ記事書き直す気がしないので、新月パンの記事を先に書くことにします。

それにしてもMacさん、電池残量25%もあるのに突然まっくらにならないで😭😭😭 家にはwifiがなくてオフラインで作業しているので全く一行も保存されていませんでした💦悲しすぎる、、、


こちらが「新月のパン」です。新月はよくデトックス、浄化、新しいスタート、リフレッシュの時などと言われます。デトックスと言えばフェンネルシード!とまず思い浮かんだので、そこから思いつく食材をリストして行きました。

同じシード系でクミンシード。そしてスパイスの種ではなく、プチプチとした食感のためにパンプキンシード、サンフラワーシード。そういえば種といえばまさに「新しいスタート」「再生」新月のテーマにぴったりです。それから種ではありませんが、同じくプチプチの食感が楽しいキノワ(キヌア、キヌワ、キノアなどカタカナって難しいですね💦)シードもキノワもミネラルなどの栄養価が高いパワフルな食材です。

そして前から使ってみたかったラベンダーフラワー。これはなんとなく新月のイメージが薄紫色だったのと、目には見えない新月のように少し神秘的な香りや要素も取り入れたかったので。と、ここまで来てまたまたスペシャルな素材fromマダガスカルを思い出しました!バオバブパウダー。日本でも最近耳にするようになりましたが、マダガスカルでは「森の母」と呼ばれているそうです。栄養価が高く、生命力が強く、星の王子様にも出て来ますがどこか神秘的なイメージもあります。最近ではジュース屋さんなどでこのバオバブパウダーをブレンドできるお店もあるみたいですね。

そしてさらに香りの要素と天体つながりで、バイオダイナミックのハーブもブレンド。(内容はその時によって変わるかもしれませんが、タイム、ローズマリー、バジル、セージなど)それから新月の塩と、こちらのパンにはモラセスではなくスッキリ系の蜂蜜を使うことにしました。


バオバブやラベンダーなど、ブレンドして一体どんな風味に仕上がるのか?謎だったので、新月前に同じ材料を揃えてまずは試作してみました。焼きたての香りは言葉ではちょっと言い表せない感じ。スパイスやハーブが好きな方にはワクワクする香りだと思います。


断面はプチプチがいっぱい。ミネラルや繊維質もたっぷりでデトックスに良さそうかな?




香ばしくトーストして、そのままでも良いですがこちらのパンは風味や香りがたくさん感じられるけど、お食事にも合う感じです。フェンネルやクミンが効いているので、カレー(イメージでは辛いだけじゃないスパイシーなドライカレー)と一緒でも美味しそうだし、野菜料理やチーズも合いそう。甘く食べるならはちみつや煮りんごが良さそうです。


そして今回の試作後にも引き寄せられたようにまたまたやってきた例のお客さま!(今日はイートインパンケーキのご予約でいらっしゃいました🍴)「例のお客さま」今後も何度も登場しそうな気がするのでMoonさんと呼んじゃおうかな😁

絶妙なタイミングで来られたので、早速試作の新月パンをお味見していただきました。そして先週買っていかれた満月パンの感想を聞いたり、毎日起きて朝このパンを食べるのが楽しみだとか、毎月満月と新月が楽しみになりそうだとか、満月パンを買った日はたくさん良い事が起こったとか、Coconut Dreamの商品からは他の食べものにはないパワーをもらえる!だとか色々と嬉しいお話をしていただきました✌️

最近思うのですが、同じ味でも「好き!」「そうでもない」「きらい!」などと味覚の好みが別れる事はよくあるのですが、「なんだかパワーをもらえた」「感激した」「嬉しくなった」「衝撃的だった」などという「味」だけではない「感覚」というのも感じる人と感じない人がいます。同じマフィンを食べても感激する人と、ふーんと何も感じない人(まずいってワケでもないけど普通においしいってくらい)同じパンを食べても元気が出た!という人と、ふーんなるほどね、って思う人。その違いはなんだろう?っていうのがちょっとわかってきた気がします☺️ムフフ

ちょっとまだ非公開の月のパンに込めた秘密などもお話しちゃいました。機会があれば、興味をもってくださった方や購入してくださった方限定で、そんな秘密のお話などもちょこちょこお伝えできたらいいかなー?と思っています。

店頭でも何人かのお客さまに「月のパン楽しみにしています!」「月のパンもうありますか?」と聞かれました。早速反響がありウキウキ・ワクワクしています。オンラインショップでは既にカートに追加できるようになっています。


詳細のところに製造・発送の日程を書いてありますので、お早めにご注文いただき発送日までお待ちいただければと思います。数量限定で残数設定してありますので、売り切れたらまた翌月分を追加するまではカートに入れられなくなります。予定として、その月の分の発送が終わった頃に翌月分を追加しようと思います。(なので満月・新月それぞれの5〜7日後くらい)

店頭でのご予約も受け付けますので、ご希望の方はお問い合わせください。ただ、店頭の場合はお受け渡しがそれぞれ1日だけとなりますのでその日にご来店可能な方のみとさせていただきます。当日お店に来られる時にFBメッセージなどから「ありますかー?」「とっておいて!」などと送っていただいてもOKです!


余談ですが、この写真で使っている敷き紙、フランスのデコパッチペーパーというのですがホームページ制作をはじめた時に大量に購入しまして、全商品のバックグラウンドに使う予定でした。本当に色々な模様があり全商品違うものにできるくらいの枚数を買ったので、何万したことか、、、😅

しかしいざ全商品の撮影をしてみて、写真を見直してみたら



「なんだかCoconut Dreamの雰囲気と合わない💦」(早く気づけ💦あまりにペーパーが素敵で一目惚れしていたので恋は盲目状態でした。使いたい気持ちだけが先走った)



ことが判明しまして全却下となりました💧悔しくも写真は全部撮り直したのですが、この紙はずっと使い道がないまま取ってありました。

ということで、今月の満月パンと新月パンのイメージには合いそう!と引っぱり出してきました。一番気に入っていたこの紫のペーパーがちょうど新月のイメージにピッタリ!そして満月の方も赤やゴールドのあたたかみ&ゴージャス感ある色合いに◯のモチーフもあってピッタリなものがありました。たったの2枚ですが今回使えて必要以上に嬉しいのです😁




[おまけ]

こちらは先週「おもちゃ箱」さんへお買い物に行った時に見つけて一目惚れしたドイツ製のサンキャッチャー!大好きな月に、スワロフスキーの星が輝いています✨な、な、なんてドストライク!!あまり時間がなかったのでその時は決断できずに買わなかったのですが、何度見てもやっぱり欲しいので近々ゲットしてきます。

2017/03/15

満月のサワドーブレッド

さてさて、「月のパン」の続きです。「月」というテーマはもともと関心がありとても興味をそそられる対象だったのですが、お店のFBには書いたかどうか忘れましたがここ数ヶ月で毎日飲み始めたモラセスのおかげ(としか思えませんが個人差などはあると思います)でなんとドンピシャで毎月満月の日に生理が始まるようになったり、もう20年以上?も悩まされてきた酷い生理痛や月経前症候群の症状がほとんどなくなったりということが起こっていました。

私は婦人科系の病気を抱えているのもあり、普段は風邪をひいたりしても薬は一切飲まないのですが生理痛の時だけは痛み止めが絶対に欠かせず、時には痛み止めを飲んでも痛みが強すぎて涙が出て来るほどでした。もっと酷かったのは生理前の症状で、これは身体的な症状もですが精神的なものには本当に長年悩まされ、もうその度に毎月「消えてしまいたい!!」というような気持ちになって本当に本当に辛かったのですが(詳しい事は書きませんが、意外と女性でも知らない方も多いようなので気になる方はPMSやPMDDというワードで検索してみてください)なんとモラセスを飲み始めたその月からほとんど症状が消えて、痛み止めも一粒も飲まなくても大丈夫になりました。(ということでお店でもモラセスをドリンクメニューに加えたり、モラセス入りの商品も色々作るようになったのですが)

そして一番不思議だったのは周期が安定して、しかも何故か満月の日に始まるようになったこと。これは特に根拠もわからないので何故そうなったのかわからないのですが、痛みも普通に我慢できる程度だし、周期も安定してスッと始まりスッと終わるようになり、なんだか毎月満月が待ち遠しく楽しみになってきたのです。夜月を見上げながら自分の体調の周期を確認したりして、「あ〜月と一緒に生きているなぁ。宇宙の一部なんだなぁ」と当たり前の事をしみじみ感じたりするようになり、初めて生理がある事に対して「嬉しい」「楽しみ」とか「感謝」の気持ちが芽生えました。女性にしかわからない話でスミマセン、、😅

そんな事もあり、元々関心のあった「月」をますます身近に感じてきていたので、「毎月満月の日と新月の日に何か特別なものを作りたいなぁ」と思うようになり、しかし月と言ってももちろん味があるわけでも特別に月にまつわる食材があるわけでもなく、何を作ろうか?なんのために?作ったところで何か意味がある?お菓子屋さんでいきなり月のなんちゃらっておかしくないか??とか色々考えていたのですが、そんな時に前回のブログ記事で書いたお客さまとのやり取りがあったりして「作るならサワドーブレッドにしよう!」と決めました。


何の意味があるのか?については単純に自分がワクワクするからです!特に関心がない人にとっては「月のパン?なんだそれ?」って感じかと思いますが、同じように関心がある人にとってはワクワク楽しい気持ちを感じてもらえるんじゃないかなぁ〜と思いました。

(満月や新月の持つスピリチュアルな意味については根拠があるものではないので特に言いませんが、信じる信じない人それぞれだと思いますので、信じる人にとっては何かそういう特別な意味を重ねてもらっても良いかと思います。個人的には意識していますが、ひっそりと自分の心のうちに秘めておくことにします☺️)←しかし月の満ち欠けが発酵具合に関係するというのはあるみたいです



それで満月の日と新月の日に特別なパンを焼こうということは決まったのですが、具体的にはどんな食材を使ったらいいのだ!?と最初は全然アイデアも浮かばず💦 月のハーブティーやアロマがあるのは知っていたのでそういうものの原材料などをリサーチしてみたり、図書館で月に関する本を色々漁ってみたりしたのですが、パンとなると直接的なヒントは見当たらず。結局は自分が作るのだから自分のインスピレーションで決める事にしました。


まずは満月から、、、満月と言えば気分が高揚したり、犯罪や出産が増えるなどと言われていますよね。そしてまんまるに輝く月のイメージはキラキラとしずかに力強いという感じ。relax, revitalise, tranquil, charge, warmth, sweet, rich, luxeryなどのランダムな単語が思い浮かび、そこから「力強くあたたかくやさしく甘いスパイスやフルーツと、満月のキラキラにふさわしい少し贅沢な食材」ということで具体的な食材をいくつか並べ、

最終的には美味しくないと意味がないので、美味しくなる組み合わせで、手に入る高品質のものでできれば自分にとっても特別な意味のあるものも使いたい(今回の場合は例えば個人的に繋がりと思い入れのあるマダガスカルの材料)

ということで基本のサワドーブレッドの材料に、有機モラセス、満月の塩、有機シナモンパウダー、有機ジンジャーパウダー、有機クローブパウダー、マダガスカルバニラ、マダガスカルピンクペッパー、国産みかん、有機クランベリー、有機いちぢく、有機カカオニブを組み合わせました。


断面はこんな感じ。よ〜く見るとバニラやピンクペッパーのプチプチも見えます。スパイシーで甘い香りがほわ〜〜〜んと漂います。お子さまやスパイス系苦手な方にはちょっと苦手な方もいるかもしれません。


こんがりトーストしてココナッツオイルというのが私の定番です。早速買ってくださったお客さまと一緒に「白ワインやスパークリングにも合いそう!」「クリームチーズ塗ったらおいしそう〜」などと話が弾みましたが、具沢山で香りも楽しめるパンなのでお料理と合わせるよりも単品でこのまま食べるのが良さそうです。

流行の?人気の?チョコレートバゲットというのがありましたが、上質のビターチョコレートをのせて半とろ〜りで食べるのもまた贅沢でケーキやクッキー代わりのおやつになりそうですよね。冬にはホットワインのお供にもなりそうだし、、などなど色々考えているだけでワクワクします✨

またもうちょっと材料の変更はあるかもしれませんが、こんな感じで来月から早速はじめたいと思っています!ちょうどCoconut Dream Studioでのイベント「バイオダイナミックお野菜のランチョン会」が満月デーなので、この日の参加者さんにはお披露目してみんなで一緒に食べたいと思います。その翌日12日にはお店に並べます!通販用とどうやって振り分けようか考え中ですが、数量限定でカートに入れられるように設定するかもです。

興味のある方は是非楽しみにしていてくださいね。月とは関係なくても味だけでも十分楽しめるパンだと思いますので!




おまけ:こんな感じでパソコンやってるのでやたらと時間かかっちゃうのですね〜😅



2017/03/14

ユキヤナギとサワドーブレッド


3月になりお店の前の散歩道のユキヤナギが白いお花を咲かせてきました。前からブログなど読んでくださってる方は知っているかと思いますが、このユキヤナギはCoconut Dreamの原点。これがなかったらあの場所でお店をやっていなかったと思います。違う場所でやってたかどうかも、、正直わかりませんが、色々な偶然や必然が重なり何だか導かれるようにしてここまで辿り着いたのです。昨日お店からの帰り道、満月の夜にユキヤナギを眺めながら原点を思い出していました。「どうしようもないワクワク感」と「何だか絶対大丈夫な自信」があったのを覚えています。自信満々な人みたいに聞こえるかもですが、何やってもダメで自分に全然自信がなかった私が人生ではじめてそんな風に思えた時でした。

なので、時々その時の気持ちを思い返してみたりしています。「ワクワクが死んでないかな?」「揺るぎない自信(大成するとか人気店になるとかではなくて、ただこれで大丈夫なんだという自信みたいなもの)を忘れて不安に支配されていないか?」

色々うまくいかない事もあったりで、お店をやめようかなと思った事も一度ではありませんが、その時の原点の感覚を思い返すと「あぁ、やっぱりこれが使命なのだなぁ〜。導かれたな。そんな簡単にやめられない」と思うのでした。


通販も本格的に始めてから2年近くが経とうとしていますが、やはり全てひとりでの手作業なので細かい事に100%気がまわらず、失敗してしまった事も多々あります。内容の入れ間違え、配送日の間違え、備考メモの見落とし、お届け先住所の入力間違い、などなど。

「失敗はチャンス!」と言い聞かせてその度に精一杯の対応(のつもりですがそれさえもできなかった事も実際あります😭)をして、本当に有難い事にそこから常連さまになってくださったお客さんもいますが、

何でもポチッとボタンの一押しで早ければ翌日にでも欲しいものがすぐに手に入り、不備があればすぐに取り替えられるのが当たり前、という今の時代で通販をやっていくのは思った以上に厳しい現実です。お店宛のメールは全て個人の携帯でも見られるように転送しているのですが、朝起きて一番に開封したメールが失敗を指摘したクレームメールだったりということが続くと、、、もう携帯を見るのも恐怖で逃げたくなりますが💧

朝起きて一番のメールが「ありがとう、おいしかった!」メールだった事もあります😀✌️そんな時は本当に嬉しくて涙が出そうになります。何か不備があった時に連絡するのは当たり前ですが、当たり前に美味しかった時にわざわざメッセージを送ってそれを伝えてくれるって、予想の10倍以上に本当に嬉しいものなのですね。本当にそんな一言一言に救われて励まされて私のワクワクは充電されています!全てのメールにいつも返信できていないのが申し訳ないのですが、この場を借りてありがとうございます!!!!と伝えたいです。


で、前置きが長過ぎますが😅「最近来てないなぁ、どうしているかなぁ〜〜」と思っていた常連のお客さまが最近またお店に来れたのですが(本当にその方の事を考えていたら呼び寄せたかのように現れたのです!)

しばらく調子が悪くろくにお食事もできていなかったとの事、、顔色も悪くちょっとやつれた感じでとても心配したのですが、いつも気に入って食べてくれていたお菓子と焼きたてのサワドーブレッドを買って行かれました。久しぶりに会えて、というかそんな大変な時にCoconut Dreamの事を思い出してくれた事にも感激してとっても嬉しかったのですが

なんと翌日またお店に来てくださり「久しぶりに食べたCoconut Dreamのお菓子とパンが美味しくて感激して元気が出た!」と。ほとんど何も喉を通らなかったのに、うちのお菓子とパンを食べてくれた😭おいしかった+元気が出たとまで😭😭😭

お互いに感激して手を取り合って(実際そうだったかわかりませんが私の記憶の中ではそんな感じ)喜んだのですが、「そうかぁ〜 甘いお菓子は調子が悪い時や毎日毎日は食べられないけど、サワドーブレッドみたいなパンだったらいつでも誰でも(多分)食べられる!」と、実際糖質過敏ですぐに血糖値が上がり具合が悪くなる私でも、サワドーブレッドなら毎日食べても大丈夫なんですよね。前にもチラッと書きましたが、長時間かけて発酵させる段階ででんぷん質が分解されるんだか変化するんだか何かで、お手軽にインスタントドライイーストなんかでちゃちゃっと焼いたパンと比べると血糖値も上がりにくく、その他色々健康的な効果があるんだとか、そんな事をまた思い出しました。

Coconut Dreamはお菓子屋さんだけど、このサワドーブレッドはまさかこんなパンがグルテンフリーで、市販の酵母も使わずに、しかもおいしくできるなんて思っていなかったので出来上がった時に感激も大きく自分でもかなり思い入れがあるものなので、「このサワドーブレッドをもっともっと進化させてたくさんつくりたい!たくさんの人に食べてもらいたい!」と思いました。


ということでまずは色々な種類を増やしているところです!オンラインショップからも「くるみ」「レーズン」「おまかせ」に加えて「キャロブ」「カカオ」「プレーン」も選べるようになりました。(プレーンは少しだけお安くなっています。それでも毎日食べるのには高いよぉ〜〜!!という声は重々承知ですが。)

個人的には色々と具材を入れたくなっちゃうのですが、何も入っていないシンプルなプレーンというのは意外と需要が高いようです。お食事と合わせて食べるとなると、何も入っていない方がありがたいのですね。

そして今後の展開として少し前からやってみようかな?とアイデアを練りつつあった、満月の日と新月の日にだけ焼く「月のパン」が登場します!「あれ〜なんか変な路線に入ったな!」とドン引かれる方もいるのかも??しれませんが、そういうのは個人的な趣味だけに留めてお店に出さなくてもいいかな〜と考えたりもしましたが

結局はやっぱり自分がワクワクする事をやりたい!という思いを止めることはできず、気づいたらあれよあれよと最適な食材や情報が集まり、(不思議な事にそんな事を考案していた時には行く先々で月のお茶やハーブやアロマなどを見かけたりしました)昨日の満月の前夜にインスピレーションで具材などの内容を決めました。そして満月の夜からサワドーの種を発酵させ、今日にかけて第一号の「満月パン」(名前はもうちょっと考えます)が焼き上がりました〜!

そしてそしてまたまたそんな日に引き寄せられたように、例のお客さまがふらっとお店に来まして!記念すべき第一号の満月パンを買って行かれました🌝「ちょうどサワドーパンが欲しかったので」と言うので、ドキドキしつつ今作っているパンの説明をしたところ(新しくハーブ味のパン作ってます!というのとはちょっと違いますからね、、、満月のパンなんですって言うのは)目を輝かせて興味を持ってくださり、今日それが買えるなんてラッキー✨と喜んでくれてほっと嬉しかったです。



長くなったのでパンの詳細などはまた次回に、、、(ブログを頑張ります!というのもそのお客さまと約束したので😅本当にちゃんとがんばります)

サワドーパン以外にも今年は色々なワクワクが登場しますのでお楽しみに〜〜