左はパーティーの時に作った「サンフラワーシードミルク」。お茶はいつも自分でブレンドして飲んでいる、ルイボス・ラズベリーリーフ・マルベリーリーフ・ローズヒップ・カモミール・アンゼリカ・リコリス→PMSに効くものを中心にブレンドしました。
右は「パンプキンシードミルク」ほんのり緑色でかわいいし、味もコクがあってとっても美味しいのです!
シナモン味にしようかと思ったけどバニラをさやごとBlendtecにかけてみたくて実験しました。ものの見事に跡形もなくバニラが撹拌されて消えていきました、、、やっぱりすごいBlendtec!緑色のおからもなんとなくかわいいですね。これはきっとおからと同じようにしてお料理にも使えると思うのでそっちのレシピも開発したいです。
できたてのナッツミルクでグラノラ。このグラノラはシュガーフリー・オイルフリーです。そりゃ、砂糖もオイルもたくさんの方がぜっったいに美味しいです!でも作った人にしかわかりませんが相当の量のオイルと砂糖(はちみつやメープルシロップ)を使うのです、、グラノラというとヘルシーと思いますが、いやいや、結構な量なんですよ。
朝からこんなに血糖値を上げられない!とできるだけ糖分はカットしました。油分は適度にあっても良いのですがこの際オイルも使わず、、もちろん厳密に言えばナッツの油分とドライフルーツの糖分はあるのですが、その自然な油分と糖分以外は使いません。
ミルクやヨーグルトなしで、こんな風にフルーツにかけても美味しいです。これもいかにもヘルシー!な感じですが、、、実は副腎疲労の私にはバナナのカリウムは良くないのです。りんごの糖分も果物の中ではかなり高い方なので血糖値を上げます。一見ヘルシー風なこんな朝食でも滅多に食べられません(涙)
オートミールは食物繊維やマグネシウム、カルシウム、鉄分など栄養素が豊富でGI値も低めです。食感もざくざくして美味しいので何にでもオートミールを使いたいほど大好きです!ただ、、日本で手に入るオートミールのほとんどが100%グルテンフリー対応ではないんですね。同じ麦類だけあって、小麦と同じラインで生産されることが多いのでグルテン混入の恐れがあるということです。
日本にはセリアックや重度なグルテンアレルギーの人はまだまだ少ないとは思いますが、今後グルテンフリーのオートミールを使っていくか、有機で分厚くて食感の良い今のお気に入りオートミールを使っていくかは悩ましいところです。
さっきのナッツおからを使ったトリュフ。トリュフと言っても、普通のトリュフを想像してしまうと味も食感も中身も全然別ものです。これは自分が生理前にどうしてもチョコレートが食べたくなってしまうのでその対策で考えて作ったものなのです。
ナッツの豊富なマグネシウムと食物繊維に、ポリフェノールやこれまた食物繊維の豊富なカカオパウダー。何もチョコレートが悪者というわけではないのですね、、チョコにたくさん含まれる糖分などが問題になるわけなので、糖分も油脂分も含まないカカオパウダーだけならいいのでは?と思ったのです。(実際は、副腎疲労にはやっぱりカカオ自体が刺激物となるので良くないのですが、、涙)甘みはドライフルーツのみ。これまたマグネシウムやミネラル各種、鉄分、プロテインまでもが豊富なデーツがたっぷり入っています。
仕上げにまぶすのはクコの実、かぼちゃの種、ココナッツ、胡麻、カカオパウダー、シナモンパウダーなど。どれもビタミンやミネラルなどの栄養素たっぷりです。
クコの実:βカロチン、ビタミンB1、B2、C、リノレン酸
かぼちゃの種:ビタミンB1、B2、鉄分、ナイアシン、カルシウム
ココナッツ:鉄分、カリウム、マグネシウム、葉酸、食物繊維
胡麻:カルシウム、ビタミンB1、B2、E、リン、鉄、マグネシウム、リノール酸、オレイン酸
ココアパウダー(カカオ):ポリフェノール、ビタミンB2、B3、E、ナイアシン、亜鉛、リン、マグネシウム、カルシウム、鉄、マンガン、葉酸、食物繊維
シナモン:カルシウム、鉄、マンガン、血糖値を下げる!
0 件のコメント:
コメントを投稿