2014/04/14

Blendtecとクレープ


ずっと欲しかったBlendtec。アメリカのAmazonから買うか、日本仕様になっているものを買うか迷いました。値段の差は2万円分くらい、、でも海外仕様のものは電圧の違いで威力を発揮できないかもしれないし、モーターに負担がかかり壊れるかもしれない、、値段が値段だけにここはケチらず日本仕様のものを保証付きで買おう!と決めて日本のショップから購入しました。安心の8年保証!家電っていつどうやって壊れるかわからないのでやっぱり保証はあった方がいい!

世界最速馬力のブレンダーとだけあって、立派な箱の中には分厚い説明書とレシピブックとCD付き。まだ説明書一度も見ていませんが、、、変換プラグもちゃんと同封してくれました。

ブレンダー選びでやっぱりVitamixも検討したのですが、決めてとなったのはこのアタッチメント!これは去年サンフランシスコでMatthew Kennyのローチョコレートコースを受けた時に使って感動したのでその使いやすさと機能性はばっちり!知っていました。


 じゃん!!


ツイスタージャー(日本では未販売みたいです。これはアメリカから)蓋の部分にツイストのスティックが付いていて、ブレンダーをまわしながらこの蓋をくるくる回せば中身が混ぜられるというもの。これで空回りしやすいナッツバターや重たいペーストが楽に作れます!専用スパチュラもなかなか頑丈で良さそう。写真ではあまりわかりませんが、使いやすいようにしなっています。早く使いたい〜〜〜 明日のレッスンが終わったら待望の3連休!なのでじっくりCDでも見ながら使い方をマスターしたいと思います!




昨日苦戦していたクレープ。最終的にはホットプレートが一番くっつきにくいということで、大きなホットプレートを持ち上げてまわしながら薄く広げて焼きました。念には念を!ということで間にパーチメントをはさんで重ねました。生地はもちもちしっとりで、むしろ米粉の方がクレープに向いているのではないか!というくらい小麦も卵も乳も不使用でも違和感ありません。蕎麦粉入りなので食事クレープ(ガレット)にしてもいけます。

最近色々なものを作ってレシピもできてきて、写真もちょこちょこアップしているので「へ〜マフィンね」「今度はクレープね」「クッキーかぁ」と当たり前に見えちゃうと思うのですが、米粉系の開発している人にはわかると思うけどたったひとつの、例えばとってもシンプルなクレープ。これを米粉で、しかも卵も使わずに再現する、というのは結構な苦労があるのです。一通りのお菓子のレシピや作り方を習得していた私からすると、幼稚園生に戻ったみたいな気分でもどかしいです。

少しづつですが、ケーキ、マフィン、クッキー、パンケーキ、クレープとレパートリーが広がってきて先が見えてきた感じです。何事もそうですが、基本が一番大切。基本を色々マスターすれば、その後は色々な世界が広がると思うので基本のレシピをしっかり作り上げて行こうと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿