2014/04/16

4月後半のマフィンレッスン

いやいや、、、レッスン日2日前にしてやっと細かいパーツのレシピと撮影が終わりました!前倒し、前倒しで準備しないと超心配性&神経質な私ですが土壇場でなんとかなる!を味わってしまうともう戻れない気がしてちょっと怖いです。前の職場のシェフとはいつもそれでぶつかっていました。シェフは土壇場で力を発揮するタイプ(つまり直前まで手をつけない!)私は慎重派で事前準備をしていないとストレスを感じるタイプ。

家で仕事をしていると思いの外はかどらないようなので、ONとOFFをきちんとつけないとダメだなと思いました。ONの時は食事もとらずに作業しっぱなし、、なんて事もあるのですがやっぱり一番時間をとられるのはパソコン作業。メールの返信、facebook、ブログ、ホームページ、買い物検索、材料の注文、、、などなどキリがありませんがパソコン作業はだらだらしがちなので時間を決めるとかルールを決めないとな。



ということで、レッスン用の4種類のマフィンが決まりました。上からアップルシナモン、セサミスイートポテト、ココ&ココ、ブルーベリーレモン。一番最初に何気なく使ったマフィンカップ(ベーキングカップ)が友人宅にあったアメリカ製のものだったのですが、「紙離れが良いレシピができた!やった!」と思っていたのはどうやらそのベーキングカップが優れていたようです。同じものをオーダーできないかあちこち探しましたが見つからず、、もうこうなったらアメリカから取り寄せよう!と思いましたが友人に型番など訪ねると、、「あ、ごめんこないだ箱捨てたわ」と(泣)


SeriaやクオカやAmazonで色々な型を買っては微調整したレシピを試し焼きしました。
1.可愛いペーパーカップ(Martha Stewartやドット柄)はやや紙離れが悪い。でも見た目はやはりかわいいし華やかでみんなが好みそうな感じ!
2.Amazonで買ったシリコン加工してある白いカップは焼き上がるがつるん!ととれる程全然くっつかない。しかし若干型より小さめで背も低い。
3.Seriaで買った型(茶色)は型離れもよくつるん!と出るし直径がやや小さい分高さもある。しかし!!アメリカンテイストが好みの私からするとこの側面の平らな見た目はすごいジャパニーズで好みでない。

ひとり6個焼くので、結局はプレーティング用(デザート風に盛りつけ)は白か茶のカップ、お持ち帰り用の4つは柄付きカップにしようと思います。


ではフレーバーの紹介。まずは定番のブルーベリー!レモンとナツメグを少し効かせています。ブルーベリーの味がちょっと締まります。ブルーベリーソースに、レモンの皮で香りをつけたココナツホイップクリーム、そして国産レモンの皮をシロップで煮たキャンディーレモンピールを散らしました。国産レモンが手に入る日と入らない日があるので、、、レッスンの日にちゃんとあるか心配です。あったら買いだめしておこう!アメリカ産の柑橘系の皮はかなり大量のワックス&防カビ剤が使われているらしいので、皮を使いたい時は絶対に国産が良いです。



クリームの上に降り掛かっているのがナツメグです。ちょっと懐かしい香り?私はスパイス系大好きなのでかなりの頻度でシナモンやナツメグなど使いますがもちろんなくてもOK。


お次も定番のアップルシナモン。りんごを入れて焼いた生地はりんごからの水分も出てしっとりします。(ブルーベリーは入れすぎるとべちゃっとなるのですが)無糖のアップルソース(りんごを煮ただけ!ミルサーがあれば裏ごしも不要)とカリカリ食感のクランブルも散らしました。バターではなくオイルを使ったクランブルはホロホロというよりザクザク、ガリガリっとしたしっかり目の食感です。




ココア味は何を入れようか迷ったのですが、、(金柑がまだあれば金柑を入れたかった!)フルーツ&ナッツのミックスにしました。クランベリー、いちぢく、くるみ、ココナッツでちょっと大人味です。飾り付けもシックにしてみました。チョコレートソースはもうおなじみとして、ココナッツシガーにちょっと苦戦。ココナッツマカロンにしようと思ったのですが、マフィンの横にマカロン(日本でよくあるサンドイッチ状のフレンチマカロンではなくて、三角のココナッツマカロンです)がぽんぽん、っと置いてあるよりもシガー状にできたらカッコイイ!ってことでがんばりました。通常こういうのはバターと小麦の生地で作るのですが、、秘密の材料で!ちょっと特殊な材料ですが必要なものはココナッツフレーク以外に3つだけです。



頑張って作ってもパリンと割れてしまったり、崩れてしまったり、、どうしても100%うまくいくわけではありません。割れたら割れたシート状のものを立てかけてもいけると思います。レッスンでみなさんうまくできるか!ドキドキですが、、


最後に4つ目のフレーバーがなかなか決まらず迷っていたのですが、、、何気に野菜室を開けると大地の会から届いたばかりのさつま芋が!これだ!!忘れてた〜〜 さつま芋は大好きだし、チップも作ったらかわいい!(りんごチップにしようと思っていましたが、丸のままだと家庭用スライサーでは幅が足りないしどうしよう、、って思っていたので)さつま芋と決めてからはすぐに黒ごまペーストとキャラメルソースでスイートポテトにしようと思いつきました。




想像していたよりも遥かに美味しい!ココナッツクリームのキャラメルソース。盛りつけ→撮影、を3回づつくらいやったのですがその度にお皿を舐めては洗い、、キャラメルソースと黒ごまを一緒に舐めると大学芋の味!でした。


設定がおかしくなってるのに気付かずに、今日は写真写り悪いなぁ、色が汚いなぁとずっと思っていました。どうやら兄にカメラ貸した時に「本格派設定」に動かされたようで、、AUTOしか使いこなせない私には逆に変な色になりダメでした。AUTOモードってすごいなぁ。一番下のソースの写真、頑張って編集しましたが色がおかしいです。残念、、、 上の方の写真は気付いて取り直したのですが、ソース類は洗って器変えて、とやる手間が面倒だったのともう日が暮れてきたので諦めました。



大事な事を書くのを忘れそうでしたが、マフィンレッスンは

4月18日 14時〜 (残2席) 9時半〜も今から2名以上集まれば開催
4月20日 14時〜 (残1席)
4月22日 14時〜 (残1席)

あと数席空きがあります。お申し込みはこちらから




0 件のコメント:

コメントを投稿